こんにちは、クドウ(@malas_kk)です。
この記事を書いている僕は大学を卒業してフリーターを経験して自動車会社の期間工として働いていました。
期間工は学歴、職歴が不問の仕事です。
大学を卒業して期間工になっている人はとても珍しいと思います。
✔︎本記事の内容
・大学を卒業して非正規や期間工になることは恥ずかしくない
・人生はやってみないとわからないことばかり
僕は4年制大学を卒業しても就職できませんでした。就活がうまくいきませんでした。
大学を卒業して2年半は非正規として働いていました。
新卒で就職できなかったので大卒という学歴は今後も活かせることはほぼないでしょう。
そう考えると学費も時間も無駄だったと言われればそうなってしまいますね。
しかし僕は大卒で期間工で働くことや非正規で働くことを恥じる必要はないと思っています。
今回は大学を卒業して期間工になることや非正規で働くことについて僕の経験談を話していこうと思います。
もくじ
大卒で期間工やフリーターになると馬鹿にされるのか?
インターネット上では大卒なのに期間工や非正規の仕事をしていると馬鹿にするような書き込みが目立ったりします。
ですが僕はフリーターとして働いていたタイ料理店でも期間工の現場でも大卒で期間工になったことを馬鹿にされたことは一度もないです。
自分から「大卒です」とは名乗りませんが、聞かれたら隠す必要もないと思っていたので普通に話していました。
実際に話してもほぼみんなこういう反応でした。
期間工になる人のほとんどの目的はお金なので他人に興味ある人は少なかったと思います。
僕も期間工の時は寮で同じ部署の人に会ったら会釈する程度でした。
一緒に職場の人と遊んだりというのは一度もありませんでした。
誘うことも誘われることもなかったです。
他人の学歴なんて何とも思ってないし知ったからといって何とも思わないでしょう。
何か心の中で思っていても本人に伝わらなければどうでもいいのです。
プライドは一円にもならない
大学を卒業してフリーター、期間工になることを恥ずかしいと思っていました。
大学時代の友人のFacebookは見れませんでした。
ですが実際働いているとそんな考えもいつのまにかなくなっていました。
僕が期間工になった理由はお金です。
お金がなきゃ何も始まらなかったので手っ取り早くお金が手に入る仕事ということで期間工を選びました。
大卒のプライドとか高卒の人と一緒に働くのはプライドが許さないなんて思いは一切ありませんでした。
職場の人とはプライベートでの付き合いはありませんでしたが結構仲は良かったです。笑
人間関係はトラブルもなく良好でした。
人生は常に正しい道を進めるとは限らない
僕は大学時代は期間工にもフリーターにもなるとは思ってもいませんでした。
プログラミングを勉強するようになって、ブログを始めることになるとは思ってもいませんでした。
人生、常に正しい道を進めるとは限らないと思います。
大学を卒業して新卒で入社した会社でも3年以内に辞める人だって数多くいます。
メリットとデメリットを天秤にかけてメリットが多い方を選択するというような判断ができないのが人生です。
新卒で就職できなくても何とかなります。僕はなんとかなりました。笑
まとめ
大学を卒業してフリーターや期間工になっても問題はないです。
自分の人生を切り開いていくのは自分だけです。