【宣伝】室内有機水耕栽培場で障害者の雇用を促進!
こんにちは、クドウ(@malas_kk)です。 今年の3月に障害者の施設に行ってきました。 その時に一緒に参加された方がクラウドファンディングをされています。 3月に一緒に障害者施設を訪問した@ohc_agriwell …
こんにちは、クドウ(@malas_kk)です。 今年の3月に障害者の施設に行ってきました。 その時に一緒に参加された方がクラウドファンディングをされています。 3月に一緒に障害者施設を訪問した@ohc_agriwell …
こんにちは、クドウ(@malas_kk)です。 4月10日がきょうだいの日として制定されました。 それにともないきょうだいの日を祝うイベントに参加してきました。 このイベントにはマスコミの方も来て取材をされておりました。…
こんにちは、クドウ(@malas_kk)です。 きょうだいの日が制定されました! 4月10日はアメリカの一部地域で「Sibling Day」という記念日。これは父の日や母の日とならび、兄弟姉妹を称えるきょうだいの日にあた…
こんにちは、クドウ(@malas_kk)です。 きょうだい児のイベントにはじめて参加してきました。 ファーストペンギン新イベントです。 3月24日(日)13:00~17:00 私がずっとやりたかった親の立場と語り合うイベ…
「きょうだい児のブログを読みたい」 「自分以外にもきょうだい児っているの?」 「わたしの兄弟姉妹は障害者だけど周りに言えない」 このページにたどり着いたということはこんな悩みと本音を抱えていませんか? あなたのその気持ち…
こんにちは、クドウ(@malas_kk)です。 3月になりましたが雨の日が続いて寒いですね。 こういった考えを持つ方におすすめの記事です。 今回は障害者施設を訪問してきて感じたことを記事にしていきます。 この記事を書いて…
こんにちは、クドウ(@malas_kk)です。 最近カレーにはまってます。。 僕はマレーシアが大好きです! もう何度も渡航しています(10回は超えてます) 大学時代にとある研修プログラムでマレーシアに行きました。 その時…
こんにちは、クドウ(@malas_kk)です。 twitterを眺めていたらこのようなツイートが流れてきました。 「きょうだい児」は差別用語だと思うんですよね。#きょうだい児 ご意見を聞かせて下さい。 https://t…