【第2弾】きょうだい児が【バリバラの障害者の「きょうだい」】を見た感想

こんにちは、クドウ(@malas_kk)です。

第2弾が放送されましたね。

13日にEテレでバリバラが放送されました。

テーマは障害者のきょうだいです。

以前も障害者のきょうだいをテーマに放送がされました。

【きょうだい児が考察】バリバラで障害者の「きょうだい」を取り上げていた

2018年12月17日

前回の放送後、反響がすごかったそうです。

スタジオにゲスト出演されていたCANの持田さんは知り合いです。
先週の土曜日もお会いしてきました。

この時にバリバラの収録の裏話なんかも聞きました。

今回はバリバラの障害者のきょうだい第2弾について書いていきます。

この記事を書いている僕は知的障害を持つ兄がいます。

きょうだい児って何?という人はこちらの記事をどうぞ!

【実録】きょうだい児とは?特徴4選を実体験を元に徹底解説

2018年11月26日

もくじ

親だけでなく「きょうだい」だって悩みはある

子どものころから悩みは尽きませんでしたよ。

夏に毎年放送される某チャリティ番組も障害者をテーマに取り上げています。

そしてその障害者との親、兄弟姉妹、家族との絆みたいなきれいな取り上げ方には違和感を感じていました。

僕は子どものころから以下のようなことを考えながらあの番組を見ていました。

思っていたこと
・この障害者の兄弟姉妹は悩みとかないのかな?
・学校でなんか言われたこともないのかな?
・本音はどう思っているんだろう?
・親からはどんなこと言われているんだろ?
・障害者よりも結局はマラソンがメインだよな。

正直もっと考えていたことはありますがあげたらきりがないです。

僕は子どものころ障害を持つ兄を恥ずかしいと思っていました。

実際は悩んでいる人の方が多いような気がします。

正直27時間テレビの方が好きです。

今回の放送内容

前回に引き続きNHKに勤めるディレクターの方が出演されていました。

このディレクターの方も知的障害をもつ姉がいます。

テレビ局の方とは言え全国放送で自分自身が障害を持つ姉と向き合うというのは勇気がいることだったと思います。

僕だったら兄と一緒にテレビに出るとかそこまでできないです。

前回の放送でお姉さんが「大阪に行きたい」と言っていたので大阪に行っていました。

さらにUSJにも!

ちなみに僕も去年の12月にはじめていきました。

ハリーポッターのアトラクションが楽しかったです。

話がそれましたが次からが本題です。

障害のあるきょうだいとどう関わる?

ディレクターが障害のある姉との大阪旅行を見ながら他のきょうだいが議論してました。

スタジオに出演されていた持田さんや議論に参加した藤木さんは知り合いです。

障害者のきょうだいの議論ではいろんなことがあがっていました。

特に気になったのは

障害をもつ兄弟姉妹と対等な関係

になれるのか?ということです。

これは難しい話ですね。

保護する側保護される側という関係が固定化されるのは良くはないと番組内でも語られていました。

その通りだと思います。

番組内では持田さんが障害者のある兄を施設にいれたエピソードが放送されていました。

兄が施設に入ってから

お互いが自立した生活を手に入れたことでお互いの生活を手に入れた

とおっしゃていました。

お互いが自立するためには
・周囲に助けや助言をもとめてみる
・過保護になりすぎない。
・自分自身の人生を大切にする。
・障害者自身の経験が自分の意志の決定につながっていく

番組内ではこのようなことがあがっていました。

番組内ではお姉さんがUSJに行ったけど思いのほか楽しめなかったので3時間で帰っていました。
これもお姉さんのみずからの意思決定ですよね。
こういう積み重ねがきょうだいの意外な一面の発見につながるような気がすると思います。

そしてその発見がきょうだいとの向き合い方にも関わってくるはずです。

あとは個人的には持田さんの出番が前回の放送と比べて増えていたのがうれしいです。笑

この方は色々お話ししましたがすごいなと思いました。(語彙力なくてマジですみません。)

第2弾も深い内容でした。

“きょうだい”の悩みはひとりで抱え込まない方がいい

マジで思います。

僕もずっと一人で悩んでいましたがブログをはじめてから色んなきょうだいと出会いました。

きょうだいの日ができたから祝ってきた!

2019年4月11日

きょうだいの日のイベントに参加して新聞社からも取材を受けました。

【日本経済新聞】きょうだい児の経験を取材してもらいました。

2019年5月16日

障害のある兄弟姉妹がいるからって
自分の人生をあきらめるというのだけはさけてほしいです。

僕はブログで障害者のきょうだいとしてのことを書き始めたら色々と楽になりました。

家族との会話だって増えました。

ブログできょうだい児の自分を書いたら家族との会話が増えた

2019年3月21日

まとめ

きょうだいの悩み第2弾も良い放送でした。

ディレクターの方が自分の姉と向き合うのを見て僕もなにかやってみようかと考えました。
(何をしようかは考え中です)

第3弾もぜひ企画してほしいです。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。